「みやぎこうでねいと」について
|
平成13年 | 宮城県授産施設在り方検討会委員委嘱 |
民間人を対象とした「施設アドバイザー養成講座」開講。(自主事業) | |
平成14年 | 県内授産施設実態調査。(県委託事業) |
平成15年 | 県授産製品普及促進事業(県障害者緊急雇用対策事業) |
東北労金協働「授産製品採用コンペ」企画実施。(自主事業) | |
県授産施設など活性化事業として職員研修会実施及び施設アドバイザー派遣事業(県委託事業) | |
平成16年 | 障害者向け賃貸住宅情報誌「ミッケタ」発行事業(独立行政法人 福祉医療機構助成事業) |
障害者による職場の創設として「NPO法人フオレスト秘事センター」開設。(県労政対策課補助事業) | |
平成17年 | 障害者入居サポートセンター開設(県委託事業) |
仙台市全施設紹介HP作成事業(仙台市補助事業) | |
県内セルプ施設商品コンテストおよびカタログ作成事業(県委託事業) | |
官・学・民合同 障害者のための防災フォーラム開講。(自主事業) | |
平成18年 | 入居サポートセンターをNP化。活動内に「物件紹介センター」を設け、有資格者による紹介・相談・契約業務を行う。(自主事業) 入居後のライフラインサポートとして24時間サービスの民間企業との提携を構築中。 |
障害者のための「就労ガイダンス」実施。(独立行政法人 福祉医療機構助成事業) | |
障害者の就労体験ショップ「アートフルショップ」を商店街組合との連携事業として実施。 県内施設の製品の展示販売を障害者の運営で行う。(自主事業) |
|
平成19年 | 身体障害者の居住支援のあり方に関わる検討委員会委嘱(厚生労働省・国土交通省監修) |
施設アドバイザー派遣事業(宮城県) | |
共同生活援護・介護事業 グループ・ケアホーム「ファミリアハウス」事業開始 | |
平成20年 | 障害者居住サポート事業「賃貸入居サポートセンター」開設。(独立行政法人 福祉医療機構) |
平成21年 | NPO入居サポートセンター設立 障害者のみならず高齢者 DV被害者 生活保護者 など通常のアパート契約が困難な人に対しての支援を開始 |
年 月 日 | メ デ ィ ア | 概 要 | 記 事 |
2001.5 | 読売新聞 | いきいき民力主義 みやぎ新世紀を創る 障害者を支援 「授産施設をビジネス化」独自商品で活路 |
記事表示 |
2001.9.24 | 河北新報 | 新規事業支援します。企業が福祉施設と連携。作業指導など充実、市場性ある商品開発促す。 | 記事表示 |
2003.8.18 | 河北新報 | 進む企業の授産品活用。社会貢献模索、施設にも弾み。名刺の印刷発注 粗品として採用 | 記事表示 |
2004.9.3 | 河北新報 | 授産施設に経営感覚を アドバイザー派遣で支援 企業との連携や売込みを指導 |
記事表示 |
2005.5.6 | 仙台経済界 | 全国初の障害者雇用秘書センター 英語対応も可能 仙台一番町に開設 | 記事表示 |
2005.11.11 | 河北新報 | 障害者の賃貸入居支援 県からの助成を受け「センター」開設 運営はNPO法人みやぎ「こうでねいと」 |
記事表示 |
2006.6.1 | 河北新報 | 就職活動のコツ障害者に伝える | 記事表示 |
2006.6.24 | 河北新報 | ”いい立地”へ善意の移転 通所授産施設「アートフルショップ」 「家賃、相場の半額以下」 仙台・荒町商店街が店舗提供 |
記事表示 |
2006.10.23 | 河北新報 | 授産施設楽ちん検索 NPO「こうでねいと」HP開設 仙台市内の85箇所掲載 製品や活動など紹介。安定運営を側面支援 |
記事表示 |
2006.12.12 | 河北新報 | ”就労の心得伝授”就労ガイダンスの紹介 就労を望む障害者に企業関係者が採用面接の受け方や就労の心構えを助言する |
記事表示 |
2007.5.15 | 河北新報 | 障害者の緊急入居支援 セーフティーアパート事業の紹介 当座の資金不足などで賃貸住宅への入居が難しい障害者を受け入れる「セーフティーアパート事業」を始めた |
記事表示 |
2007.8.21 | 河北新報 | 「障害者の就労アシスト」仙台八幡NPOのうどん店 奮闘中 麺屋 もんぜん | 記事表示 |
2007.10.16 | 河北新報 | みやぎこうでねいと主催 「やわらかクラシックコンサート」障害者が運営サポートを行う。 | 記事表示 |
2007.11.24 | 河北新報 | こうでねいとが応援・企画し「こぎん刺し」の個展開催 | 記事表示 |
2008.03.01 | 仙台経済界 | 障害者の地域受け入れをより積極的に行うため、グループホームとして中古アパートを転用、「一括借り上げ、世話人常駐」などによる、まったく新しい取り組みをスタートさせた。 全国的にも珍しく、各地の自立支援団体などから視察が相次いでいる |
記事・1 記事・2 |
2008.04.03 | 河北新報 | 「アパートをグループホームに」 アパートの部屋を借りて知的・精神障害者のグループケアホームに転用する事業を、NPO法人「みやぎこうでねいと」(仙台市)が進めている。 |
記事表示 |
2008.05.25 | 毎日新聞 | 元社員寮を活用し低家賃の住居を障害者、低所得者に 自立「頑張る拠点に」 | 記事表示 |
2008.06.01 | 仙台経済界 | 「仙台のプロジェクト100」 障害者の地域受け入れ事業で新システム 中古アパートを活用。組織、世話人、所有者の3本柱で |
記事表示 |
2008.11.27 | 河北新報 | 失業・DVで住む所失った方へ「駆け込み部屋」 生活困窮者の自立支援の一つで、部屋を借りた人は仮住まいしながら働き口と別の住まいを探し、独り立ちの道を模索する。 |
記事表示 |
2009.4 | NHK | NHK総合 4/23 てれまさむね 4/25 ウィークエンド東北 ・障害者の住宅入居をサポート |
|
2010.3 | 仙台経済界 | 仙台経済界 2010.3−4月号 仙台経済界HOTNEWS 生活困窮高齢者用住宅に初の複合型 こうでねいと、中古住宅などの活性化に一役 |
記事表示 |
2010.11 | 岩手日日 | 「住」から障害者支援 花巻で学習会 宮城県のNPO法人・みやぎこうでねいとの齋藤宏直理事長が「仙台市における障害者居住支援」のテーマで講演。 |
記事表示 ウェブ版 記事表示 新聞記事 |
2012.2 | 宮城県 社会福祉 協議会 |
宮城県社会福祉協議会 広報紙「福祉みやぎ」 2/15発行に入居サポート紹介 |
記事表示 |
2012.7 | 住宅新報 | 住宅新報 特集 日本居宅福祉学会第12回大会記事より 居宅確保困難者への居住支援に 増える一方 の空き室活用 |
記事表示 |